2011年6月26日日曜日

「視座」のような

今の日本の大変な時期に、私の視座とかいって、ソバの話を始めるのは、何だか不真面目なような気がしないわけではありません。でも、こんな時だから、自分の底に何が有るのか。これなら自分の正直な気持ちだから、頑張れるとかを確かめておきたいと思えます。

「蕎麦」という言葉が引き連れてまわる、一種の外出着のようなものが、どうも私には納得出来ないからです。ソバという作物も、ソバを大切にしてきた人々も、それを望んでいないように思えまして。つまり、生物学的にも、歴史的のも、「蕎麦は伝統的な日本の食文化である」といわれる時に含まれる意味は、私の見ているソバちゃんと違うということなのです。
何とまー 奇妙な言い方でしょうね。
でも、私の好みのようなものを先に申し上げておかないと・・・

綺麗な新築の、非の打ち所のないようなお蕎麦屋さんで食べるより
一寸汚い、古ぼけた店で、それも一見頼りなそうなおばあちゃんが打った
半分伸びかけたようなのが、好きなのです。

もとも、蕎麦だけではなくて、定食でも、カレーでも、何でも同じです。

フランスで、星の数の多いお店より、パリの裏町のオニオンスープが食べたいと、短期間の滞在に、観光めぐりは取りやめて、以前にひょっこり入った店を探し回って迷子になったりするのですから。

トルコは美味しい料理が多いところだと思います。ホテルのすぐ前の、落ち着いて食べられるような店でランチをとるのを続けていても、一寸ゆとりが出来ると、少し離れた場所にある労働者の食堂へ出かけてました。ここで「ゆとり」というのは、変な使い方のようなものですが。男達がひしめく労働者の食堂へ一人で入って行くのには、やっぱり一寸勇気が要ります。如何に私でも。

労働する男たちの真ん中へ入って行く時のためらい。これはむしろ海外より国内の方が大きいようです。どちらにしても、ジロジロ見られるのですが、ジロジロの中に、異国人に対する物珍しさが混じっていると考えておく方が、随分気楽だと感じるかあでしょうね。

こんな話は数限りないのですが、それらはさて置くことに致しまして、私が何故そんな目のにたじろぎながらの行動をとるかの話です。私は、ものの美味しさは、命を守るために料理する、極めて原始的なところにあるように感じられて仕方がないからなのです。
あるいは、戦後の日本の食糧不足の中で、美味しい・不味いの言えなかった頃に、染み付いてしまった私の問題かも知れませんが・・

だから、とにかく、ソバの料理も、素朴なもの美味しさも興味も惹かれる。
日本の蕎麦に人生を賭けるとまで言わせる蕎麦文化を築き上げてきた方々に、敬意を払わないわけでは有りません。ただ、私のSOBA日記の中で綴られる数々が、上記のような私の好みとでも申しておきましょうか。その点をご理解頂きたいと存じます。

またまた追記
前半は投稿日、後半は7月2日 なおかつ単なる殴り書き ゴメンナサイ

私の視座(★)

昨日Twitterで、「自分は何か興味の持てないことがあるだろうか」と言うようなことをつぶやいていた人がありました。「何か」と考えて、そこに名前が出てくるのは、何らかの興味があるからなのですよね。楽しくなっちゃいました。


でも、「好き」とか「嫌い」は、どうやら自分の中で区別するような気がします。それも、「その時点」でのと、限った場合かもしれませんが・・・・


理屈っぽい話から始めまして、申し訳ございません。でも、出来る限り、「私はこんなものの見方をするクセがあるようです」と、前置きしておきたいと思えます。


「蕎麦」の話になると、蕎麦は美味しいとか、不味いとかに始まり、打ち方の方法からそれが持つ歴史や哲学に至るまで、長い長いお話がついて回るのをご存知でしょう。例えば蕎麦屋の主に説教されるとか、一緒に食べている人の薀蓄を聞く時が少なくないでしょう。

簡単に言ってしまえば、私は「腹が空いたら何でも旨い」と。でも、それに対して「旨いものは旨いのだ」と主張なさる方も多いと思います。
その極端な例が、食味計。ご飯の美味しさを、コメの化学成分で示そうと始まったものです。開発された当時、何が問題になったかをお話すればきりがありませんので、いつかまたの機会に。
いずれにしても、私は「腹が減ったら何でも旨い」の立場から見ていると、一応ここで宣言(笑)致します。

上の私の立場論も、何やら矛盾があるようにも思えるのですが、
とにかく、「蕎麦」でも「そば」でも「ソバ」でも
その立場で見ていくつもりです。

  「その立場って、なんじゃ。 まるでワカランではないか!」
  「うーん、ごめんなさい。少しづつ、ゆっくり説明させて下さい」
    ね、お願い!!

2011年6月25日土曜日

クラウドハック(3の続)

昨夜就寝前、最後にと開けたページに、素敵な情報が飛び込んでおりました。
クラウドハック(3)に、関係深いものだったから、嬉しくなって、続をつけて書き始めました。ところが、長々と書いて投稿したら、ダメ。記載ページへの移行手段の一段忘れだったのでしょう。

その嬉しい事柄とは
Facebookに「ホテイアオイのサイレージの作り方の情報をお願いします。こちらの回線では、検索に3日程度掛かりそうなので」と、ミャンマーからの農業研究所に駐在中の女性から来ていました。
門外漢の私でも、その情報は日本には少数だろうが、それでもと、先ずはgoogle検索を掛けてみました。単なる物好きが、また一寸と。確かに簡単には見つからす。次はどういう攻め方があるのかなー?と思いながら、ふと発信者のページを開けたら、すでに一つの情報が寄せられていました。
私が探し始めたのは、単なる好奇心。そして、検索程度なら私でも出来ると、検索世代を自認していましたから。正確には「検索まで世代」
ところが、ところが
あっという間に、論文紹介、データーを交えた要旨程度のものが送られていました。やってのけたのは、今の世代。
日本にインターネットが入る少し前、毎日曜日にNiftyで、あることの検索をやっていました。どの程度の期間がかったかかの記憶ははっきりしませんが、ネットに詳しい若者が、電話代その他で200万はかかったでしょうねと言っていました。
それが、今ならだだ同然で、多分1時間以内かも。しかも、集めた情報の整理に必要な労力の必要度の違い。ファイルの変換をいろいろかけて、多分2ヶ月以上必要だった。私は傍で、世の中には根性の座った人もいるものだと、見ているだけでした。

情報伝達の凄さに、ため息が出るほど、楽しいと感じる。
しかし、各種の経路を使いこなせない。
毎日の慣れが、皮膚感覚のように使いこなしを訓練しているのだろうか?
とに角、羨ましい。

だからと言って、世間一般に言われているように、高齢者はダメだと考えているわけではありません。
歳を取っていくのは面白い。確かに、確かに面白い。
この面白さを、クラウド様に説明しながら「私の言うことが解ったら、クラウドはもっと成長するよ」と、囁いているような気もします。

これを聞いたら旧友は「アホカー」と、笑うでしょうね。
   この関西弁は、標準語には翻訳不能かも

2011年6月24日金曜日

クラウドハック(3)

副題・・・
 いえいえそれより 先ずは悲鳴!!!
6日にクラウドハック(2)を書いて、一寸休んだだけですのに、山姥はとんでもない苦労を致しました。今も過去形では書けないのかも知れないと、ビクビクしながらです うーん

苦労の内容は物忘れ  パスワードとかアカウントとかのあれ。
再設定した方がよいとかと、PCが言っているのでやり直し始めたら、
覚えているはずもないほど古いことを、次々質問して来るので、大混乱の極。
その内に腹が立って参りまして、止めた! 勝手にしろ!
まー、何でも良いからと、最初に入れたパスワードを適当に入れたらOK.
  ナンジャ コレ???
あわて者が、入力ミスをしたと言うのが、理性の有る方々見方でしょう。
でもね、そんなまともな見方では生きていられないので御座います。
まー、そんな話は追々に。

おばあちゃんのクラウドハックは、一寸中毒にかかりかけておりまして、
頭を冷やすためには、ソバが良いと、
こちらのブログへ帰らせて頂きました。
そしてソバの前に、どんな中毒症状かをメモしておくのが、わが身のためかと、 思った次第なのですが・・・・・その中毒が半月で、脳を冒したのでしょうかね?
上の書きましたような症状で表れてしまったのでしょうね。

4月始めから始めたTwitterは、前にも書きましたように、140文字を「ため息と愚痴のたれ場」に、「非常時の緊急連絡用」に、ジジババネットを作ろうとの希望でした。
ところが、ところが、国会の野次と怒号と、デモの声が、その傍には申し分なく静かで誠実な研究者達が、さらに横には自然科学を丸ごと切って捨てるような発言をして人気を集めている人がいて・・・・。でも、世の中は良くしたもので、「高校の理科系の勉強さえやっていないくせに、ガタガタ言うな」と思い、それでも言葉を選びかけていたら、あっという間に一刀両断をやってのけた人がいました。もっとも、それは血も出ないほどの切り口だったからか、相変わらす、世の中の批判は続いております。それを教条主義的というのでしょうかねー
そうそう、楽しいことも一杯ありました。ふと開けたら、ブータンの山奥で地質調査をしている人が、「鯖寿司食いたーい」と叫んでおりました。「送ってあげたいね」と、返信したら「有難う。今夜はサンマの缶詰でした」と、返事が来ました。
何だか、最初の目的のジジババネットは遠のいたような気がしないでもないのですが、ゆっくり作り上げたい仕事です。そのための素晴らしい方とお知りあいになれました。だから、私はもういつ安眠しても大丈夫の気分です。
そのご紹介は何れまた。

Facebookの方は、小さな五世帯住宅の様相でして、元気の便りや、いろいろの国から集まってくる写真でごった返しているとでも申しましょうか。ぐんぐん成長する子供達の写真には、誘拐の危険を叫びたくなりますし、おいしそうな料理に生唾が出そうになりますし。勿論ソバの料理も。

これらを見ながら、できる限り外とのリンクは避けたいと考えています。
閉鎖的だとお感じになりますでしょうか?
インターネットが始まって間もない頃、単に名目上ですが、ホームページの管理をしておりまして、外との対応にうんざりだったことがありました。まだ初期だったから、今から思えば随分礼儀正しい使い方だったのですが。
今はもう、リンクが当たり前、正にネットの時代になりました。便利な時代になったと感じないでは居れません。でも、その分だけ、何が起こっているのかわからないような混乱が始まりそうになります。広告でも、サイドバーの時代は過ぎて、時々真ん中が、挨拶もなく使われますもの。
人間に皮膚が必要との気分で、それなりの閉鎖社会を保っていたいと思っています。
こんな書き方をすると、私が仕切っているように受け取られかねないかとも思います。いえいえ、どうしてどうして。私の別宅と呼んでいるFacebookの方の、私は単なるイソロー的一員です。誰かがうかうかしていると、混乱が始まったときには、誰かが犠牲になって止めに掛からないけれど、誰にもその時間のゆとりが無い。
遠いような近いような、静かに流れているような、底で激流が渦巻いているような、不思議な感覚を、改めて感じております。

追記
上の文を投稿してから、ふと以前のものを開いてみました。
何とまー、 ツイッターのタイトルで投稿したのは、丁度去年の今頃
これを長いラグタイムと申せばよいのでしょうか?
のろのろした歩みと申しましょうか それとも
忘れないで帰ってきたのは、エライ というところでしようか?

ここで、「エライ!」と、自分を褒めてやることに致しましょ。
内緒で、小声で、そっと自分に

ナンダ ソレ、
  公道の真ん中での大声ではないか・・・・
いえねー
  今の時代はこういう具合になったんです
  ババも困っとるんですがなー

2011年6月6日月曜日

クラウドハック(2)

クラウドハックを試みますと書いてから、もう1ヶ月半近くなります。その間、何をしていたかを、一寸まとめておきたいと思います。
 と申しても、単にオロオロしていたと書いてしまえばお終いのようなものなのですが・・・・ でも、やっぱり忘れないように。
 facebook に誘ってもらったのが去年の末近くで、本気で使おうと思い始めたのが3月末頃でしょうか。twitterは去年の秋にアカウントをとって、数回ぐらいツイートして休眠中でした。3月末に、ほぼ同時に、本腰を入れ始めたとでも申しましょうか。両方の特徴を知るためにはそれが良かろうと。
 facebookの方は慣れないから、使い方が複雑だとしか思えません。友達が少ないからか、twitterに比べて動き(情報の流れ)がゆっくりしているようにも感じられます。友達をもっと増やせば良いのでしょうが、旧友達は「それは良いだろうね」とは言いますが、極めて消極的。まるで見知らぬ方々では、まだ勇気が出ません。このあたりは、文字表現の可能性と限界として、ゆっくり考えて行きたいと思っています。
 ttwitterは一寸はまっておりました。何せ140文字で、一応文章が基本で、しかも誰をフォローしても良いのですから、初心者のお婆ちゃんには打ってつけ。
さらに、時事問題をブツブツ言う人が沢山いるので、自分の代わりに発言してくれているようなものです。一昨年の今頃、新型肺炎の危険が迫っていた頃に、このブログでブツブツ言いたくなって、テーマを外国のソバの旅に逃げた私としましては、twitterで共感したり、ブラックユーモアを飛ばしている方が、スカーッとします。
 今のところ、双方の、いえ3者の使い道を分けることにしました。
 twitter はジジババネットへの歩みに。つまり日常的には愚痴のたれ場で有事には強力な通信手段となるようなものを目指して。
 facebookはSNSの使い方の世代間差のようなものを実感する場所として。
 このブログは、名前とおりソバの話題を中心に。
 正に、今のところの話でして、まるで心もとない話ですが・・・・

 この1カ月半、クラウドに関連しては、evernote とdropboxを使い始めたのだし、それ以外の生活では、京都の眼科へほぼ毎週通ったし、さらには車の免許更新に認知症のテストも受けたのだから・・・・・まー、良いかってところです。

 でも、こんなことを書いていたら、クラウド様かお日様かに愛想をつかれちゃうかしら?